~今回のテーマは「ねこさんぽ」 にゃっぷる読者やSNSのフォロワー提供のねこたちも登場~
◆みんなで作った超カワイイ!ねこカレンダ―
◆Instagramで大人気の女性ねこ写真家mittsuさん撮影
◆旅やおさんぽで出会った猫たちのコミカルな表情に注目♪
◆恒例となった「にゃっぷる」読者とSNSフォロワーからのねこ画像もカレンダーのあちこちに登場
<カレンダー表紙画像>
株式会社昭文社ホールディングス(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)とその子会社である株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役 川村哲也、以下昭文社)は、ロングセラーガイドブックシリーズ「まっぷる」が作ったねこの旅本「にゃっぷる」特製『にゃっぷる 旅するねこカレンダー2024 卓上版』を、2023年9月8日より発売しますことをお知らせいたします。
2024年のテーマは「ねこさんぽ」。旅やおさんぽ中に出会った猫たちの可愛くもコミカルな表情を1年間、月めくりでたっぷり楽しめます。
恒例となった「にゃっぷる」読者とSNSフォロワーからのねこ画像もカレンダーのあちこちに登場。「みんなで作った超カワイイ!ねこカレンダー」です。
)) 本商品の特長 ((
|| 今回「にゃっぷる」が作った「旅するねこカレンダー」に掲載の各月表裏2ページずつのカレンダー写真は、Instagramで大人気の女性ねこ写真家mittsuさんの手によるもの。mittsuさんがさんぽの途中で出会った、季節の彩りも美しいねこたちとの情景やコミカルなしぐさを毎月楽しめる、癒したっぷりのカレンダーに仕上げました。
<旅するねこカレンダー誌面例1>
<旅するねこカレンダー誌面例2>
<旅するねこカレンダー誌面例3>
|| 今回も「みんなで作った超カワイイ!ねこカレンダー」を目指し、にゃっぷるSNSの公式アカウントでねこ写真を募集しました。寄せられた写真は昨年より約1000枚増のなんと3000枚超。その中から厳選した約50匹のねこたちが、カレンダーのあちこちに登場しています。さまざまなポーズや表情で、カレンダーがさらにかわいらしくなりました。
<みなさんから寄せられた ねこ写真が彩る誌面例>
|| 今回もにゃんにゃんにゃんの2月22日、日本における「猫の日」に加え、世界各国の「猫に関する記念日」のほか、「月の満ち欠け」や季節の訪れを感じる「二十四節気」を掲載。日々の暮らしで猫と季節を感じていただけます。
<「世界猫の日」掲載の8月表面>
)) 商品概要 ((
商品名 :『にゃっぷる 旅するねこカレンダー2024 卓上版』
体裁 : A5変判、28ページ(別紙つき)
発売日 : 2023年9月8日
全国の主要書店、ネット書店、ことりっぷオンラインストア(⇒https://shop.co-trip.jp/products/nyappurucal2024)にて販売
定価 : 1,210円(本体1,100円+税10%)
出版社 : 株式会社 昭文社
【参考情報】
)) 「にゃっぷる」とは ((
『にゃっぷる』はねこ好き編集部員の会話から生まれました。ねこ島、猫のいるお店へのおでかけを計画中「まっぷるが<ねこ旅>をプロデュースしたら面白そう!」と盛り上がり妄想していたところ、それがそのまま企画書に!企画を聞きつけた社内のねこ好きたちが集結し、晴れて出版の運びとなりました。読んで旅気分・見て癒される、猫の手を借りた新しいガイドブックとなっています。2021年の発売直後から大変話題を呼び、2022年に『にゃっぷる2匹め』、2023年に『にゃっぷる 特任編集長は旅猫ニャン吉!』を出版しております。
<表紙:左『にゃっぷる』、中『にゃっぷる2匹め』、右『にゃっぷる 特任編集長は旅猫ニャン吉!』>